ニュース・お知らせ

 

 

2022

(2022年12月13日)
▶『第2回全国統一タイピングスキル調査』 (参加費無料)実施決定


(2022年9月21日)
▶子供たちのタイピングスキルの実態をいち早く把握できる「タイピングスキル調査結果報告セミナー」開催


(2022年9月20日)
▶~『第1回全国統一タイピングスキル調査』 結果報告~小学5年生「1分間の入力文字数49文字」、文科省の2015年調査の8倍以上


(2022年8月31日)
▶ホームポジションを意識しながら正しい指使いに導く キーボード用『らっこたんタイピングシール』販売開始中


(2022年8月16日)
▶~教職員対象 情報モラル教育に関するアンケート結果公開~情報モラル教育の課題 「保護者への啓発が必要」が最多の回答


(2022年7月19日)
▶タイピングに関するアンケート結果公開『中学生になると苦手意識が大幅に増加』


(2022年6月21日)
▶タイピング指導に関するアンケート結果公開『子どもたちのスキルの個人差が大きい』ことが課題


(2022年3月23日)
▶2022年4月~7月開催『第1回全国統一タイピングスキル調査』協力自治体募集開始


(2022年3月8日)
▶ネット利用実態調査 30自治体限定でモニター募集開始


(2022年2月22日)
▶「1人1台時代の情報モラルセミナー」~周りを巻き込み、子ども達の端末利活用をサポートするためには~3月開催決定


(2022年2月16日)
▶デジタル教材『らっこたん』無料実証自治体を募集開始