<全国実証>タッチタイピングプロジェクト 説明会実施

子どもの可能性と夢を広げる『らっこたん』ユーザー100万人無期限無償 実証プロジェクト

 2024年4月18:株式会社教育ネット(神奈川県横浜市都筑区 代表:大笹いづみ)は株式会社ミラボ(東京都千代田区 代表: 谷川一也)と共同開発したWEBアプリケーション『らっこたん』を使用し、日本全国の子どもたちのタイピングスキルアップを図ることを目的とした「<全国実証>タッチタイピングプロジェクト」を開始します。大規模実証実験のためユーザー数100万人まで無期限無料で『らっこたん』をお使いいただけます。

 

  メイン画像

  

 

2024年2月に実施された第3回文部科学省デジタル学習基盤特別委員会においてキーボードによる日本語入力スキルのKPI(中間目標)が検討され、小学生、中学生ともに令和8年には小学生 40文字/分、中学生 60文字/分の入力スキルが求められる見込みです。
(出典:デジタル学習基盤特別委員会(第3回)配布資料/教育DXに係るKPIの方向性について)

 
これまでに日本全国の延べ44,687人の児童生徒が参加した『らっこたん』を使用した「タイピングスキル検定(旧全国統一タイピングスキル調査)」の日本語入力スキルを見てみると令和8年KPI相当を超える入力文字数の割合は小学生で23.3%、中学生で7.0%でした。

KPI達成度グラフ

 

 ※文部科学省では漢字を含む文章で調査が行われていますが、弊社の情報活用能力検定では、全文がひらがなで調査を行っています。文部科学省が提唱するKPIと比較するため、文部科学省で使用された例文をひらがなにした場合の文字数を基準値とし、検定実施者内でのKPI到達度を算出しています。

 

タイピングスキルを向上させるためには正しいホームポジションを意識し、タッチタイピングを習得することが重要です。本プロジェクトに参加することで子どもたちに日常的にタイピング練習を行う環境を与え、先生方は児童生徒のタイピングスキルや日々の学習の様子をリアルタイムで確認することができます。

 教育ネットでは本プロジェクト開始にあたり、4月22日(月)から26日(金)にかけてオンライン説明会を開催し、『らっこたん』およびプロジェクトの概要を説明します。
弊社企業理念である「子どもたちの可能性と夢を広げる社会の仕組みづくり」として、ユーザー100万人無期限無償、全国規模で展開する実証プロジェクトにぜひご参加ください。

 

「<全国実証>タッチタイピングプロジェクト」 説明会概要 

日時:

①       4月22日(月) 16:00-16:30

②       4月23日(火) 16:00-16:30

③       4月24日(水) 16:00-16:30

④       4月25日(木) 16:00-16:30

⑤       4月26日(金) 16:00-16:30

 

開催方法:オンライン(Zoomを利用)

対象:教職員・教育委員会の方々  ※企業の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。

主な内容:

・『らっこたん』紹介

・『<全国実証>タッチタイピングプロジェクト』説明

 

説明会申込み:https://n-edu-net.com/p/r/AaZTyDyS  (左記フォームよりお申し込みください)

※セキュリティ面を考慮して、事前申し込みとさせていただきます。

※参加日前日までにZoomのURLをご案内致します。

 

■「<全国実証>タッチタイピングプロジェクト」申込みフォーム

https://contact.edu-net.work/page_20210916013512

 

「<全国実証>タッチタイピングプロジェクト」URL: https://edu-net.co.jp/rakkotan_p2024

 

『らっこたん』について

「らっこたん」は、株式会社教育ネットと株式会社ミラボが共同で開発を行っている情報活用能力の可視化・育成を目的としたWEBアプリケーションです。『課題の設定』『情報の収集』『整理・分析』『まとめ・表現』『情報モラル・セキュリティ』『タイピング等の基本的な操作』を学ぶことができます。子どもたちは小学校1年生から中学卒業までの技能習得の進捗を自己確認でき、先生は学校全体・学年・学級・個人の視点から学習状況を把握することが可能です。

 

     らっこたんトップ画面    らっこたん画像2