株式会社教育ネット
  • ログイン

  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 事業内容
  • 情報モラル授業支援・研修
    • 授業支援・研修
    • 実態調査
    • お助けネット通信
    • 情報モラル教材
  • プログラミング授業支援・研修
    • 授業支援・研修
    • プログラミング教材
    • すぐプロクラウド
  • ニュース・お知らせ
  • イベント・セミナー
  • 教材購入
  • お問い合わせ
  • 講習のご依頼
  • オンラインショップ

学校でAIを活用するためのGPT学習セミナー

       

「チャットだけじゃない!」  業務に活用できるAI

 

 

学校でAIを活用するための

GPT学習セミナー

       

「チャットだけじゃない!」 

業務に活用できるAI

 

 

AIは「おねがい」次第で「秘書」になる

最近よく耳にする「ChatGPT」という言葉。

AIにさまざまな質問ができるサービスですが、質問に答えてもらったり、会話できたりするのは魅力のひとつでしかありません。

 

指令(プロンプト)一つで、業務や授業が大きく変わる、そんな未来の技術です。

 

AIは「おねがい」次第で「秘書」になる

最近よく耳にする「chatGPT」という言葉。

AIにさまざまな質問ができるサービスですが、質問に答えてもらったり、会話できたりするのは魅力のひとつでしかありません。

 

 

指令(プロンプト)一つで、業務や授業が大きく変わる、そんな未来の技術です。

 

 

 

【7/22(土)、7/25(火) 両日開催決定!】

学校でAIを活用するためのChatGPT学習セミナー

教職員向け オンライン学習ご紹介

 

 

【チャットだけじゃない!業務に使えるAI】
ChatGPTは2022年11月に公開された人口知能(AI)チャットボットです。上手く活用すれば教職員の学校業務を大幅に効率化することができます。当日はChatGPTを利用した問題作成や保護者向けの「おたより」の文章作成、エクセルのマクロ作成など現場の実務に役立つ内容を説明します。

AIが作成した「おたより」の例をご覧ください。

 

 

 【7/22(土)、7/25(火) 両日開催決定!】

学校でAIを活用するための

ChatGPT学習セミナー

教職員向け オンライン家庭学習

ご紹介

 

ChatGPTは2022年11月に公開された人口知能(AI)チャットボットです。上手く活用すれば教職員の学校業務を大幅に効率化することができます。
当日はChatGPTを利用した問題作成や保護者向けの「おたより」の文章作成、エクセルのマクロ作成など現場の実務に役立つ内容を説明します。

AIが作成した「おたより」の例をご覧ください。

 

 

 

※上記のような精度のよい文章を生成するには指令(プロンプト)の考え方と最適化が重要です。

教育の未来を切り開く新しいツールともなり得るChatGPT。 セミナー受講を通して学校教育におけるAI活用の可能性を発見し、学習の質の向上、業務の効率化に役立ててください。

上記のような精度のよい文章を生成するには指令(プロンプト)の考え方と最適化が重要です。

教育の未来を切り開く新しいツールともなり得るChatGPT。 セミナー受講を通して学校教育におけるAI活用の可能性を発見し、学習の質の向上、業務の効率化に役立ててください。

 

 
 
 

学校でAIを活用するためのChatGPT学習セミナー

学校でAIを活用するためのChatGPT学習セミナー

 

 

<ご案内プリントはこちら>

 

対象   教職員(小学校、中学校、高等学校など教育機関)

     ★知り合いの方を誘っていただいてもかまいません。

時間   60分間

参加方式 Zoomを使ったオンライン参加 (定員50名)

参加費  500円

開催日  7月22日(土)10:00-11:00、7月25日(火)18:00-19:00 ※両日同じ内容です

申込方法 下の登録フォームから申し込みしてください

<ご案内プリントはこちら>

 

対象   

教職員(小学校、中学校、高等学校など教育機関)

★知り合いの方を誘っていただいてもかまいません。

 

時間

60分間

 

参加方式 

Zoomを使ったオンライン参加 (定員50名)

 

参加費

500円

 

開催日  

7月22日(土)10:00-11:00、7月25日(火)18:00-19:00

 

申込方法

下の登録フォームから申し込みしてください

 

          

 

          

 

 

サービス案内

 
 
情報モラル授業支援
お助けネット
 
情報モラル授業支援
保護者向け講習
教職員研修
ネット利用実態調査
お助けネット通信
情報モラル関連教材
お助けネットクラウド


プログラミング教育支援
お助けプログラミング

プログラミング授業支援
プログラミング教材 
情報活用能力をAIで個別最適に
らっこたん

タイピングスキル検定/情報活用能力検定mini
 
全国タイピング大会
 
タイピング大会支援
 
プログラミング教室・塾向け
らっこたん tech トレーニング

 
企業向け
らっこたん for Biz

 
学校に特化したAIボット
おたすけ学校AI
 その他
お助けホームページ
お助けeラーニング
お助けICT
 
キミも動画クリエーターになろう(外部サイト)
ユーギクリエイター(外部サイト)
 活動報告
導入・活用事例紹介
活動レポート

採用情報

スタッフ募集
インストラクター募集
社会人インターン募集
学生インターン 活動報告

  

 

 

横浜知財
みらい企業認定
情報セキュリティ
基本方針
個人情報
保護方針
横浜グッド
バランス賞

スマート
SMEサポーター


えるぼし認定

株式会社 教育ネット  
〒 224-0057
神奈川県横浜市都筑区川和町1236-1 ガーデンプラザ川和WEST2階

TEL: 045-530-9401
FAX: 045-530-9402

Ⓒ 2014  Education Network Co., Ltd.