活用事例
校内タイピング大会
大田区立西六郷小学校 明石 達也 校長 先生
「大会後も自分でタイピング練習をしている姿が見られます」
タイピング大会 実施概要
対象学年:小学校3年生以上
表彰内容:総合得点(総入力文字数,正タイプ率)
大会期間:9月9日(月)から9月13日(金)
―らっこたんを利用し「校内タイピング大会」を行うこととなった理由を教えてください。
子どもたちが文字入力に負担感を感じないようにするためです。
ー大会実施時の子ども達の様子はいかがでしたか?
授業の隙間の時間に個々のペースで取り組んでいました。
ー校内タイピング大会を実施して、どのような変化や効果がありましたか?
大会後も自分でタイピング練習をしている姿が見られます。
ー今後もタイピング大会を継続して行いたいですか?
継続したいです。今年度中に第2回、第3回を行う予定です。
大会に挑戦している子どもたち
入賞者の表彰時